スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

M14 スコープマウント

こんばんは。
TK2 Hikatyです。


ちょっと記事が前後しますが、ウチのM14は何かバランスが気に入らない・・・と感じていました。

スコープの取付位置が後ろ過ぎですね。

6mmの高さのマウントリングを使っていたので、視差はギリギリまで無くせていたのですが、アイアンサイトと干渉するため、かなり後ろの方に設置するしか無い状態でした。


また、アイレリーフを確保するために構え方も少し無理のあるものになっていたので、どうにかしたいなとは前々から感じていて、ただ、マウントの高さを高いものに交換しても、今度はマウントベースの形状の関係であまり前に出せず・・・。


さて、どうしたもんかと思いながらエチゴヤに行ったところでコレを見つけました。

・element LaRueタイプ SPR 1.5 マウント  ¥5800 (エチゴヤ新宿) 2011年9月中旬購入


装着状態がこちら。全体図じゃないからちょっとわかりづらいかも・・・(・ω・)



マウントの高さは23mm前後のようです。


オフセットマウントタイプのため結構前にずらして装着出来るようになり、アイレリーフの確保もラクになりました。
視差は残念ながら大きくなってしまいましたが、構えが楽になった事のほうがメリットは大きいと感じています(´ω`)

このマウントを装着した全体図は先日UPしたこちらの画像のようになります。



それではまた(´ω`)ノシ  


2011年09月28日 Posted by TK2 Hikaty  at 00:50Comments(2)M14

プロフィール
TK2 Hikaty
TK2 Hikaty
主に千葉のフィールドで活動する、サバイバルゲームチーム【 T.K 】です。

ブログへの記事投稿は、【 T.K 】に所属する各メンバーが行っております。
メンバープロフィール
< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人