スポンサーサイト
AKヒューズ切れ
こんにちは。
TK2 Hikatyです。
先日、現代風に改修したAK47ですが、バッテリーつないでも動きませんでしたorz
前に試射した時は動いていたのに、うんともすんとも言わない・・・
バッテリーが原因かと思って、違うバッテリーを繋いでもダメ。
モーターも動いてない・・・だとしたら、と思って分解したら、ヒューズがプッツリ逝ってました。

とりあえずM4のと交換したら無事に動いたので良かったです。
ケーブルの断線とかだったらめんどくさそうですもん(´ω`)
で、ついでにインナーバレルを外してみたりしたんですが、中古で買ったAK47だった事もあり、チャンバーパッキンがこんな状態に。

べっこり凹んだ状態になっちゃってます。
※切れてるのは無理矢理外そうとしたからです(汗)
前のオーナーさんがホップをかけた状態で放置とかしてたんでしょうか。
それとも普通に使っていてもこんな状態になるんですかね?
とりあえずゴムも劣化してる感じだったのでこれも交換する事に。
見た目は良くなっても、中身が微妙じゃ切ないですもんね。
それではまた(・∀・)ノシ
TK2 Hikatyです。
先日、現代風に改修したAK47ですが、バッテリーつないでも動きませんでしたorz
前に試射した時は動いていたのに、うんともすんとも言わない・・・
バッテリーが原因かと思って、違うバッテリーを繋いでもダメ。
モーターも動いてない・・・だとしたら、と思って分解したら、ヒューズがプッツリ逝ってました。
とりあえずM4のと交換したら無事に動いたので良かったです。
ケーブルの断線とかだったらめんどくさそうですもん(´ω`)
で、ついでにインナーバレルを外してみたりしたんですが、中古で買ったAK47だった事もあり、チャンバーパッキンがこんな状態に。
べっこり凹んだ状態になっちゃってます。
※切れてるのは無理矢理外そうとしたからです(汗)
前のオーナーさんがホップをかけた状態で放置とかしてたんでしょうか。
それとも普通に使っていてもこんな状態になるんですかね?
とりあえずゴムも劣化してる感じだったのでこれも交換する事に。
見た目は良くなっても、中身が微妙じゃ切ないですもんね。
それではまた(・∀・)ノシ