スポンサーサイト
11/20 ビレッジワン
こんにちは。
TK2 Hikatyです。
サバゲ参加記録です。
11/20にビレッジワンのサバゲに参加してきました。
今回TKからは、ロシア製ガスマスクを被った怪しさ全開のTK3と、

前回と同じゴーストコスのTK2が参加です。

ビレッジワンでのゲームは久々の参加でしたが、入ってすぐのあたりが結構変わっていました。

前は山があったところがゴッソリと削られていて、Kトラが転がっていました。
奥から手前に攻める時は丸見えなので、少し進行ルートが限られたように思います。
Kトラ周辺にもう少し障害物があると良さそうですなぁ(´・ω・`)
今回やったゲームは最初は普通のフラッグ戦でしたが、途中から1チームをいくつかの分隊にわけて、それぞれの中に1人ずつメディックがいて、分隊内のメンバーを1人1回ずつ復活させられるルールでやりました。

これが結構面白く、メディック以外は1度撃たれても復活できるので、各分隊内でメディックを守りつつ連携をとりながらガンガン攻めていくスタイルになっていたので、スピーディなゲーム展開となりました。
また、フィールドのオーナーさんのご厚意で素敵な体験もさせてもらえたり♪(´ω`)
充実した1日でした。
簡単なレポではありますが今日はこんなところで(・∀・)ノシ
TK2 Hikatyです。
サバゲ参加記録です。
11/20にビレッジワンのサバゲに参加してきました。
今回TKからは、ロシア製ガスマスクを被った怪しさ全開のTK3と、
前回と同じゴーストコスのTK2が参加です。
ビレッジワンでのゲームは久々の参加でしたが、入ってすぐのあたりが結構変わっていました。

前は山があったところがゴッソリと削られていて、Kトラが転がっていました。
奥から手前に攻める時は丸見えなので、少し進行ルートが限られたように思います。
Kトラ周辺にもう少し障害物があると良さそうですなぁ(´・ω・`)
今回やったゲームは最初は普通のフラッグ戦でしたが、途中から1チームをいくつかの分隊にわけて、それぞれの中に1人ずつメディックがいて、分隊内のメンバーを1人1回ずつ復活させられるルールでやりました。

これが結構面白く、メディック以外は1度撃たれても復活できるので、各分隊内でメディックを守りつつ連携をとりながらガンガン攻めていくスタイルになっていたので、スピーディなゲーム展開となりました。
また、フィールドのオーナーさんのご厚意で素敵な体験もさせてもらえたり♪(´ω`)
充実した1日でした。
簡単なレポではありますが今日はこんなところで(・∀・)ノシ