スポンサーサイト
ホルスターとレッグパネル
こんばんは。
TK2 Hikatyです。
MW2のゴーストさんを見ていると、左右の脚それぞれにホルスターとレッグパネルを装着しています。


という事で、相変わらずあれこれ買ってばかりですがゴーストさんに近づくための購入記録ですw
ホルスター

・FLYYE Molle Versatile Holster KH ¥4515 (SAMURAI) 8月下旬購入
レッグパネルとポーチ

・FLYYE Triangular Leg Panel KH ¥2940 (SAMURAI) 8月下旬購入
・FLYYE MOLLE 40mm Grenade Shelll Pouch CB ¥1575 x2 (SAMURAI) 8月下旬購入
・FLYYE Double Fragmention Grenade Pouch CB ¥2520 (SAMURAI) 8月下旬購入
実際のゴーストさんの装備と形状やら色やら違いますが、基本的に要素が揃いさえすれば自分の中ではOKです。
きっとゴーストさんも状況によって使い分けたりしてるはず!(`・ω・´)
で、、、、要素として揃ったのはいいんですが、ホルスターとレッグパネルはカーキ、ポーチはコヨーテブラウンを頼んだので、ベースが薄い茶色、ポーチが焦げ茶をイメージしてたんですが・・・。
SAMURAIさん、WEBページのホルスターの色と来た商品の色が違いますよ・・・(´・ω・`)
http://www.samurai-gear.jp/shopdetail/017001000034/order/

実物は結構緑がかっています。
コヨーテブラウンのポーチ2種も、手持ちのLIBRA製M14マガジンポーチ(画像右上)と比べると若干色が違うようです。

実際自分の他の装備品と組み合わせてみたら悪くは無かったので交換とかしないですけど、ネットでの買い物はやはり難しいですなぁ(´ω`;)
あ、商品そのものは結構良さそうです。
ホルスターもレッグパネルも腰ベルトからの高さ調整が可能なので、今まで使っていたブレードテックのホルスターよりハンドガンのポジションは使いやすい位置になりそうです。
これらを装着した状態はまた後日報告しますです。
それではまた(・∀・)ノシ
TK2 Hikatyです。
MW2のゴーストさんを見ていると、左右の脚それぞれにホルスターとレッグパネルを装着しています。
という事で、相変わらずあれこれ買ってばかりですがゴーストさんに近づくための購入記録ですw
ホルスター
・FLYYE Molle Versatile Holster KH ¥4515 (SAMURAI) 8月下旬購入
レッグパネルとポーチ
・FLYYE Triangular Leg Panel KH ¥2940 (SAMURAI) 8月下旬購入
・FLYYE MOLLE 40mm Grenade Shelll Pouch CB ¥1575 x2 (SAMURAI) 8月下旬購入
・FLYYE Double Fragmention Grenade Pouch CB ¥2520 (SAMURAI) 8月下旬購入
実際のゴーストさんの装備と形状やら色やら違いますが、基本的に要素が揃いさえすれば自分の中ではOKです。
きっとゴーストさんも状況によって使い分けたりしてるはず!(`・ω・´)
で、、、、要素として揃ったのはいいんですが、ホルスターとレッグパネルはカーキ、ポーチはコヨーテブラウンを頼んだので、ベースが薄い茶色、ポーチが焦げ茶をイメージしてたんですが・・・。
SAMURAIさん、WEBページのホルスターの色と来た商品の色が違いますよ・・・(´・ω・`)
http://www.samurai-gear.jp/shopdetail/017001000034/order/

実物は結構緑がかっています。
コヨーテブラウンのポーチ2種も、手持ちのLIBRA製M14マガジンポーチ(画像右上)と比べると若干色が違うようです。
実際自分の他の装備品と組み合わせてみたら悪くは無かったので交換とかしないですけど、ネットでの買い物はやはり難しいですなぁ(´ω`;)
あ、商品そのものは結構良さそうです。
ホルスターもレッグパネルも腰ベルトからの高さ調整が可能なので、今まで使っていたブレードテックのホルスターよりハンドガンのポジションは使いやすい位置になりそうです。
これらを装着した状態はまた後日報告しますです。
それではまた(・∀・)ノシ