スポンサーサイト
9/18のサバゲで貰った553タイプドットサイト
こんにちは。
TK2 Hikatyです。
先日のサバゲで貰ったEoTech 553タイプのドットサイトです。

サバゲについてはこちら
その1 http://tk1.militaryblog.jp/e159929.html
その2 http://tk1.militaryblog.jp/e159958.html
M4に装着してみた図。

・・・やべぇ、かっこいい(*´Д`*)
ドットはこんな感じ。緑色にも変更できます。

マルイのM4のレイルと幅が合わなかったため、下記画像のようにちょっと赤いライン分ぐらい削ってしまいました。

今回気づいたんですが、マルイのM4はアッパーフレームのレイルとハンドガード部分のレイルは幅が違うんですね。
ハンドガード側には加工無しでも付けられたんですが、さすがにそれだとフロントヘビーになり過ぎるし、見た目的に好みでは無かったので、手持ちの工具でゴリゴリと1時間ほど格闘してどうにか付けられるようになりました。
いや~しかし、物がかかった時の自分の勝負強さは異常だと思えてしまいます(´・ω・`)
<過去にゲットしたもの>
2008年11月 初めて参加したサバゲのジャンケン大会 メカニクスグローブ
2009年11月 サバゲのジャンケン大会 M92F & 電動グロック
2010年 6月 中野のミリタリーイベントのくじ引き SIG P226
2010年 9月 サバゲのジャンケン大会 EoTech 553タイプのドットサイト
宝くじなどは買い続けても当たった事ないんですが・・・不思議なものですw
それではまた(・∀・)ノシ
TK2 Hikatyです。
先日のサバゲで貰ったEoTech 553タイプのドットサイトです。
サバゲについてはこちら
その1 http://tk1.militaryblog.jp/e159929.html
その2 http://tk1.militaryblog.jp/e159958.html
M4に装着してみた図。
・・・やべぇ、かっこいい(*´Д`*)
ドットはこんな感じ。緑色にも変更できます。
マルイのM4のレイルと幅が合わなかったため、下記画像のようにちょっと赤いライン分ぐらい削ってしまいました。
今回気づいたんですが、マルイのM4はアッパーフレームのレイルとハンドガード部分のレイルは幅が違うんですね。
ハンドガード側には加工無しでも付けられたんですが、さすがにそれだとフロントヘビーになり過ぎるし、見た目的に好みでは無かったので、手持ちの工具でゴリゴリと1時間ほど格闘してどうにか付けられるようになりました。
いや~しかし、物がかかった時の自分の勝負強さは異常だと思えてしまいます(´・ω・`)
<過去にゲットしたもの>
2008年11月 初めて参加したサバゲのジャンケン大会 メカニクスグローブ
2009年11月 サバゲのジャンケン大会 M92F & 電動グロック
2010年 6月 中野のミリタリーイベントのくじ引き SIG P226
2010年 9月 サバゲのジャンケン大会 EoTech 553タイプのドットサイト
宝くじなどは買い続けても当たった事ないんですが・・・不思議なものですw
それではまた(・∀・)ノシ
9/18 デザートユニオン その2
こんばんは。
TK2 Hikatyです。
9/18のサバゲ参加記録、その2です。
その1はこちら
http://tk1.militaryblog.jp/e159929.html
昼休みの途中、フリマが行われておりTK3がワッペンを買っていました。
イラクだかアフガンあたりの地雷原の警告看板なども売りに出されており、どこから入手したんだろうと不思議に思いますw
TK2のM14と、TK3のドラグノフの長物ツーショットです。

う~ん、カッコイイ(*´ω`*)
それにしてもドラグノフは長いですなぁ・・・
帰りの運転に備えて仮眠をとるTK3。

というか、単にバテて力尽きただけかもしれないです(´・ω・`)
この日はホント暑く、こんな感じでみんな時々ゲームを休んで休憩を取ったりしていました。
ちなみに、行きは7時半に新宿を出発し、連休初日の首都高は大渋滞してるんじゃないかと予想して錦糸町あたりまで下道を通りましたが、渋滞に引っかかる事もなく9時半ぐらいにデザートユニオンに到着しました。
帰りは18時半ぐらいにデザートユニオンを出て、幕張PAで21時ぐらいまで夜ご飯を食べつつ雑談し、首都高の渋滞が解消された頃に出発して帰ってきました。
ちょっと時間をずらしたりルートを変えるだけでも運転の負担は減るもんですね(´ω`)
さて、午後のゲームです。
攻城戦や新しいルールでのゲームも予定されていたようですが、さすがに暑すぎる中で長時間にわたるゲームは危だろうとの判断からフラッグ戦のみとなりました。6~8ゲームぐらいだったでしょうか。
自分は前日ほとんど寝ていなかった事もあり、体力の限界で2~3ゲーム参加しただけで後は見学していました(´ω`)
赤チーム (画像クリックで拡大)

TKメンバーも右端のほうに写っています。
黄色チーム (画像クリックで拡大)

ゲーム開始時の光景(黄色チーム側)
※再生と同時にゲーム開始のブザーが鳴るので音量にご注意ください。
ゲーム終了後、恒例のジャンケン大会による商品争奪戦がありました。
今回の目玉は、L96+スコープ(中古)、イーグルのバックパック、そしてEoTeck553タイプのドットサイトでした。
他にも、シュマグ、BB弾、グレネード(レプリカ?)などもありました。
主催者さんと全員(この日は50人ちょい?)でジャンケンをし、勝ち残った人達での最終戦・・・
なんと、私TK2が勝ってしまい、553タイプドットのサイトをいただいてしまいました!ヽ(・∀・)ノ

ちょうど、こういうチューブタイプではないドットサイトも欲しいなーと思っていたところなので、ホント嬉しいです。
実は1年ぐらい前にもバトルシティでのサバゲ終了時ジャンケンで、2連勝してハンドガン2丁 (M92Fと電動グロック) を頂いてしまったり、もっと前にもメカニクスのグローブをいただいてしまったりと、物が絡んだジャンケンにはやたらと強いTK2です。
知り合いの女性からは 『あんま貰うと結婚運使い切るぞー』 なんて言われたりもしますw
サバゲそのものもジャンケンぐらい強いといいんですけどね。
この日はヒット数ゼロでしたから・・・orz
ちなみに、L96は女性がゲットしていました(゚Д゚)
そのうち女性スナイパーとフィールドで会う事になるのでしょうか。
その時はきっとTK3あたりが、『ボクのハートを撃ち抜いて下さい』 とか言いそうですw
それでは、今日はこんなところで。
明日も暑いようなので、サバゲなどを予定されている方は熱中症対策をしっかりする事をおすすめします(・∀・)ノシ
TK2 Hikatyです。
9/18のサバゲ参加記録、その2です。
その1はこちら
http://tk1.militaryblog.jp/e159929.html
昼休みの途中、フリマが行われておりTK3がワッペンを買っていました。
イラクだかアフガンあたりの地雷原の警告看板なども売りに出されており、どこから入手したんだろうと不思議に思いますw
TK2のM14と、TK3のドラグノフの長物ツーショットです。

う~ん、カッコイイ(*´ω`*)
それにしてもドラグノフは長いですなぁ・・・
帰りの運転に備えて仮眠をとるTK3。

というか、単にバテて力尽きただけかもしれないです(´・ω・`)
この日はホント暑く、こんな感じでみんな時々ゲームを休んで休憩を取ったりしていました。
ちなみに、行きは7時半に新宿を出発し、連休初日の首都高は大渋滞してるんじゃないかと予想して錦糸町あたりまで下道を通りましたが、渋滞に引っかかる事もなく9時半ぐらいにデザートユニオンに到着しました。
帰りは18時半ぐらいにデザートユニオンを出て、幕張PAで21時ぐらいまで夜ご飯を食べつつ雑談し、首都高の渋滞が解消された頃に出発して帰ってきました。
ちょっと時間をずらしたりルートを変えるだけでも運転の負担は減るもんですね(´ω`)
さて、午後のゲームです。
攻城戦や新しいルールでのゲームも予定されていたようですが、さすがに暑すぎる中で長時間にわたるゲームは危だろうとの判断からフラッグ戦のみとなりました。6~8ゲームぐらいだったでしょうか。
自分は前日ほとんど寝ていなかった事もあり、体力の限界で2~3ゲーム参加しただけで後は見学していました(´ω`)
赤チーム (画像クリックで拡大)

TKメンバーも右端のほうに写っています。
黄色チーム (画像クリックで拡大)

ゲーム開始時の光景(黄色チーム側)
※再生と同時にゲーム開始のブザーが鳴るので音量にご注意ください。
ゲーム終了後、恒例のジャンケン大会による商品争奪戦がありました。
今回の目玉は、L96+スコープ(中古)、イーグルのバックパック、そしてEoTeck553タイプのドットサイトでした。
他にも、シュマグ、BB弾、グレネード(レプリカ?)などもありました。
主催者さんと全員(この日は50人ちょい?)でジャンケンをし、勝ち残った人達での最終戦・・・
なんと、私TK2が勝ってしまい、553タイプドットのサイトをいただいてしまいました!ヽ(・∀・)ノ
ちょうど、こういうチューブタイプではないドットサイトも欲しいなーと思っていたところなので、ホント嬉しいです。
実は1年ぐらい前にもバトルシティでのサバゲ終了時ジャンケンで、2連勝してハンドガン2丁 (M92Fと電動グロック) を頂いてしまったり、もっと前にもメカニクスのグローブをいただいてしまったりと、物が絡んだジャンケンにはやたらと強いTK2です。
知り合いの女性からは 『あんま貰うと結婚運使い切るぞー』 なんて言われたりもしますw
サバゲそのものもジャンケンぐらい強いといいんですけどね。
この日はヒット数ゼロでしたから・・・orz
ちなみに、L96は女性がゲットしていました(゚Д゚)
そのうち女性スナイパーとフィールドで会う事になるのでしょうか。
その時はきっとTK3あたりが、『ボクのハートを撃ち抜いて下さい』 とか言いそうですw
それでは、今日はこんなところで。
明日も暑いようなので、サバゲなどを予定されている方は熱中症対策をしっかりする事をおすすめします(・∀・)ノシ